[野を食べる]赤いマンリョウの実。3月早春、溪谷にて。食べれなくはないかも?山菜

マンリョウの実、葉っぱのギザギザが特徴。仄かに甘い

この記事はPRを含みます

先日3月に入ったばかりのまだ寒い中、渓谷にキャンプに行ってきました。

そんな中、野食にハマってる自分食料を探しに単独行動…。

ある木の実を見つけました。

この記事はPRを含みます

斜面に真っ赤な美味しそうな木の実。食べれる?

マンリョウの実、歯のギザギザが特徴

マンリョウの実、葉っぱのギザギザが特徴

色々探してるけど何も見つからない。3月はまだ季節が早かったのか?なんて思ってたら、斜面に赤い木の実を見つけました。

「たべれるのだろうか?」

まあこれですよね。ようやくみつけた獲物です!

ただ図鑑を探してみますが中々見つかない…!

30分ググり続けてあれでもない、これでもないとようやく見つけました。

ギザギザの波打つ葉っぱに赤い実に先にちょんと生えた毛。

なんでもマンリョウの実というらしい…。

どうやら食べれることは食べれるらしい

種類が特定できたら次はたべれるかどうか?

ググったら知恵袋で答えてくれてる人がいました。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14199685634

食べたことはないけど、美味しくはないとか。

誰か実際に食べた情報を出してくれ。

どうやら食用向きではないから、山菜図鑑には載ってなかったみたいです。

他にもぐぐってみましたが、同じような感じで食べたというレポートはありませんでした。

とにかく毒はなく、食べれはする!これが知りたかったのです。

この記事はPRを含みます

食べてみた。「ほのかに甘くて結構いける!」と思う。けど皮の下はすぐ種で食べるとこは無かった

食べれることが分かったのでいざ!ということで実食してみました。

感想は「結構いけるかも?」

食べてみた結果は、ほのかな優しい甘みで結構いける感じです。

ただ皮の下がすぐ種で、食べるとこは殆どありませんでした。

口で潰そうとした途端ガリッ!と。ほぼ種ですね。

種に皮が付いてて、その間に甘い汁が少しだけある感じです。

食べれる葉っぱを摘んで、混ぜてハーブティに入れるなどすれば、仄かに甘みがついて美味しいかもしれません!

ちなみに煮詰めると白っぽくなりました。

煮詰める際に鍋を倒してこぼしてしまったので、ハーブティーの味見はできずです。

ただ人が食べるには、物足りないですね。

やはり鳥のご飯なのかな?て感じです。

小鳥がよく食べるらしいというか、普通は小鳥のご飯らしいです。

わざわざ鳥さんの早春の貴重な食料を奪ってまで、食べるものでは無いかもですね。

ちなみに種は野に返しました。元気に育てよ。

以上、野の食レポでした。

この記事はPRを含みます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA