バーグマン125乗り界隈で最近流行ってる、リアサス交換。
僕も色々、界隈の皆様に助けてもらいながら交換しました。
ということで後続のバーグマン125乗りのために、リアサス交換のやり方を記録しときます。
twitterでやり方を教えてくださったスモーカー大佐さん(@nk_vaper)には、ほんと感謝です…。
目次
バーグマン125のリアサスをアドレスのに交換しました。
まずは交換した感想から!一言で言えば、ちょっと快適になりました。
結果、多少衝撃が和らぎ快適に。交換する価値あり
ちょっとした衝撃が和らぎ、乗り味が快適になりました!
疲労感なども減り、長距離走行時には特に効果を感じれる仕上がり。
交換してよかった!と思えました。
リアタイヤ交換を5レベアップとすると3レベアップくらい。細かな衝撃が消えた
リアタイヤ交換ほどの劇的な感動はありませんでしたが、しっかりと衝撃を減らしてくれます。
地面のちょっとした小さな凸凹などは感じなくなりましたね。
ぬる〜っとした、スマートな乗り心地になりました。
バーグマン125のリアサス交換のやり方
まずは必要な工具
色々工具が必要で自分は買い足したので記載します。まあ基本的なバイク用工具です。
すでに持ってるなら不要です。
僕はworkproのがアマゾンで安かったので買いました。今回は14mmまでで十分。
他で15mmより上が必要な時は買い足してます。
- レンチ
- 10mmソケット
- 12mmソケット
- 14mmソケット(13mmだったかも?)
- プラスドライバー
購入が必要な部品
- アドレス125のリアサス。2000円くらい。(メルカリで購入しました。規格が合えば他でも多分可。DT11A)
- 12mmナット1個
1.まずはメットインを外す。
バーグマン125のリアサス交換のためには、メットインを外す必要があります。
そのままだとサスを外せません。
サクサク外していきます。ボルトは全部で7箇所。(プラスネジ4本、10mmボルト3本)
メットインを外すためのボルトはソケットレンチが必要。
メガネレンチでは舐めちゃって外れませんでした。
2.元からついてるリアサスを外す
元からついてるバーグマン125のリアサスを外します。
上側をメットインを抜いたところから14mmで。(13mmだったかも?)
下は12mmソケットで外せます。
下は外したサスと右がアドレスのサス。
バーグマンのサスは、なぜかナットが溶接されてる…。
3.アドレスサスの取り付け
アドレスサスを取り付けます。
取り付けの際に、12mmのナットが1つ必要です。用意しときましょう。
僕はミラー交換の際に、余ったナットが有ったんでなんとかなりました。
なかったらホムセンで買えます。
バーグマンのサスは、何故かナットが溶接されてて外せなかったので…。
装着したら体重をかけたりして、ちゃんと付いてるか確認しましょう。
走行中外れたら大変ですからね。
あとはメットインを取り付け、バーグマン125のリアサス交換完了!
あとはメットインをまた取り付けてリアサス交換完了です!
簡単でしたね!