こんにちは。ケイです。
突然ですがめちゃくちゃ太ってしまいました。
そこまで生活を変えたつもりはなかったんですが、あれよあれよと脂肪の厚みが…。
気づけば人生最高記録の体重を記録してました。
このままではやばい!そう決意してダイエットを始めたのです。
今回はその中でもしっかりダイエット効果があって、さらに継続できてるものを紹介します。
目次
2年で20kg増えて脂肪肝に。見た目も劣化
虫垂炎になってから2年ちょい。
体質が変わったのか猛烈な勢いで体重が増え始め、気づいたらなんと20kgも増えて立派なおでぶさんになってました…。
筋トレしてたので筋肉が増えたのもあるでしょうが、これはやばいです。
健康診断でも脂肪肝と言われてしまいました。
脂肪肝が進行すると肝硬変になって、健康上のリスクが深刻です。
放っといたらやばいです。
見た目も劣化して、正直人受けも悪くなりました。
女性ウケも悪くなったし、面接とか営業とか色々と不利になったのを実感しましたしね。
これはやばいぞとダイエットを決意したわけです。
週300km自転車を走り、1日500kcalに抑えても痩せなかった。
というわけでまずがっつり運動だろと、自転車にがっつり乗るところから始め、食事制限もやりました。
週300kmチャリで走り、時には日に100kmほども。
さらには走らない日は、食事制限でカロリーを日に500kcalに抑えたりの生活を続けました。
それでもなぜか痩せませんでした。
10代の時は簡単に減ったんですけどね。
病院の指導でサラダをしっかり食べるようになったら、週1kg痩せだした。今-9kg。
思いつく範囲で手を尽くしてもダメだったので、もうプロに頼ろうと肥満外来へ。(北星クリニックさん)
結果見事に痩せ始めました。
始め1ヶ月で5kg減り、今は停滞期も挟みながら週1kgペースで減量中です。
医療的検査から始まり、特に「食事指導」をしっかり相談に乗っていただけるので成果が出てる感じですね。
その中でも特に自分にマッチしたのが、サラダをしっかり食べる。ということだったんです。
他にも幕内食べや他、様々な指導をいただいてる上でのことなんですが、中でも特に効果を感じてるものがサラダなんです。
詳しい食事指導については、実際に受診してみると良いでしょう。
しっかり指導していただけてダイエットに結びつきます。
サラダダイエットのやり方

カッテージチーズとパプリカのサラダ、キャベツと牛乳のスープ、蕎麦の実のつけあわせ
ではサラダダイエットのやり方を解説します。
とはいえとても簡単なものです。
朝昼晩に生野菜を大盛り先に食べる。それだけ
毎食サラダ(生野菜)を大盛り食べる。それだけです。可能なら汁ものも飲む。
ほんとにこれだけです。
酵素とか食物繊維とか、噛む回数とか色々理由はつけれるんでしょうけど、とにかく痩せるようになりました。
サラダをあまり食べれなかった月は、減りが悪かったのでサラダはガチだと思います。
超おすすめですね。
意外とサラダのレシピって美味しいものも多いので、無理なくできます。
時間があるなら自分でちゃんとサラダを作ると良いでしょう。
ぶっちゃけレタスとパプリカとハムをちぎって入れるだけでも充分美味いです。
忙しいならコンビニでも大丈夫ですけどね。
以下、自分の使ってるおすすめレシピ本も載せときます。
サラダってこんなに美味しいの?て感じに気づけた良レシピ本なのでおすすめです。
これでもダメだったら、通えるなら北星クリニックさんで指導を受けたらいいんじゃない?と思います。
初めから通っても良いとは思いますが。
横浜と他、苫小牧と大阪にあるようです。
他の肥満外来については分からないです。
忙しい人におすすめなのはコンビニの袋野菜

コンビニの袋野菜
忙しくて真面目にサラダなんか用意できないぞ!野菜高いぞ!て人にはコンビニの袋野菜がおすすめです。
1食分くらいには充分に入っていて、しかも1袋100円前後と安いです。お財布に優しいです。
僕なんかも最近では忙しいので、コンビニの袋野菜を毎食買ってバリボリ食べてます。
それで充分にダイエット効果も出てます。
忙しい人にはマジでおすすめですね。
簡単なダイエットなので、ぜひ試してみてください。
最後に。北星クリニックさんに感謝しております。
北星クリニックさんのおかげで順調にダイエットが進んでます。
勝手ながらこちらで感謝を。